不動産仲介
私たちは日本で幅広い不動産投資サービスを提供しています。日本の全主要都市へ事業を拡大しており、住宅、新築、高級マンション、商業用不動産など全ての不動産を網羅しています。

物件の周辺情報
日本人に人気のあるエリアや、日系食材を手に入れやすいスーパーマーケットをご紹介をいたします。
日本人に人気なエリア・駅
【九龍地区 Kowloon City】
・紅磡(Hung Hum)、九龍塘(Kowloon Tong)※East Rail Line
・黄埔(Whampoa)、黄大仙(Wong Tai Sin)、
何文田(Ho Man Tin)など ※Kwun Tong Line
・尖沙咀(Tsim Sha Tsui)など ※Tseun Wan Line
・尖東(Tsim Sha Tsui East)など ※West Rail Line
【東区 Hong Kong East】
・西湾河(Sai Wan Ho)、銅鑼湾(Causeway Bay)、
天后(Tin Hau) 、北角(North Point)、炮台山(Fortress Hill)、
太古(Tai koo)、鰂魚涌(Quarry Bay)、筲箕湾(Shau Kei Wan)、
杏花邨(Heng Fa Chuen) 、柴湾(Chai Wan)など ※Island Line
※香港には以下のような11の地下鉄(“MTR”と呼びます)があります
港島線 (Island Line), 南港島線 (Sounth Island Line), 荃湾線 (Tsuen Wan Line),
観塘線 (Kwun Tong Line), 東涌線 (Tung Chung Line), 西鐵線 (West Rail Line),
將軍澳線 (Tseung Kwan Line), 馬鞍山線 (Ma On Shan Line), 東鐵線 (East Rail Line),
迪士尼線 (Disneyland Resort Line), 機場快線(Airport Express)
※その他の交通手段
・トラム(香港島のみ)
・フェリー(香港島~九龍地区)
・広深港高速鉄道(香港新幹線/香港~中国)

日系のスーパーマーケット
「AEON」
香港内の日系スーパーマーケットの中で店舗数トップです。イオンスーパーマーケットが入る店舗は、尖沙咀(チムサーチョイ)、太古(タイクー)など計12店舗展開しています。
日本同様、自社ブランド「TOPVALU」の商品を買うことができます。

「SOGO」
銅鑼湾(コーズウェイベイ)にあります。
生鮮食品、日系の和菓子、ケーキ、パン、酒類、ベビー食品、茶屋があり、日本産の食材食品が揃い、駅直結なので大変便利です。
※尖沙咀のSOGOは2023年3月12日をもって閉店となりました。

「APITA」
太古のショッピングモール「City Plaza」にあります。どちらも生鮮食品を含めた日本の食材・食品が販売されております。
オンラインスーパーは日本語対応可能です。


「City' Super」
1996年に日本人が創業したシティースーパーグループです。
尖沙咀のHarbor City、中環(セントラル)のIFCモール、沙田(シャティン)のNew Town Plaza、銅鑼湾のTimes Square、4店舗を展開しています。
日本から輸入した肉、魚介、野菜、果物、調味料、加工食品まで様々な食材・食品が手にはいります。
価格は他のスーパーマーケットに比べ高いですが、日本各地の選りすぐった種類が揃い、どこよりも品揃えが豊富です。
また、日本だけでなく世界各地の食材が揃うのも特徴です。
店内には日系惣菜店「RF1 SOZAI」、日系パン屋「リトル・マーメイド」があります。
香港のスーパーマーケット



香港のスーパーマーケットは、「Wellcome」「ParknShop」など、
店舗数も多く地元の人に愛されてきたスーパーマーケットの他、
「一田YATA」、「Fusion」、「Market place by Jasons」などがあります。